***容量不足により 画像削除***
今日は 小樽でこれを写していました。写真は明日アップします。 (途中で、某本部長と遭遇。今日は同じものを狙っていたようです。いいの撮れましたか?) で、実は、私もいよいよ。。。。。(笑)。 それだけです。これが言いたくて今日は二度目のアップ(爆)
by i_nosato02
| 2009-10-24 18:36
| その他
|
Trackback
|
Comments(24)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
今日はお疲れさまでした!
やらかしました!! 気合い的には史上最強クラスです(謎爆) そのまま火が点いてしまい、真っすぐ帰るはずが2か所ほど立ち寄ってしまいました(^^ゞ 今日か明日にはUPいたします☆
Like
制限50ですからね、あくまでも(爆)。それ以上になったらダメなのよ。
ニセコ号、ずっと土日に用事があって、まだ撮りに行けてません(泣)
巨匠がどんなふうに撮られたのか楽しみです。 半世紀少年、おめでとうございます~! ささやかながら50mmで協賛させていただきました(笑)
いらっしゃいませ。おめでとうございます。
私は明日行ってきます。 ![]()
最初、なんのことやらさっぱりわからなくて。3分くらいしたらわかりました。
制限速度守るの大変だなぁ・・(笑) 木村カエラと同じだなんて、なんだかシャレてますねwいつも洒落てますし・・ おめでとうございました☆
>本部長さん おはようございます。
>今日はお疲れさまでした! お疲れ様でした。あそこで会うとは思いませんでした(笑) >やらかしました!!気合い的には史上最強クラスです(謎爆) おおっ 気合入りましたか。あのときは、すぐに帰ってきます、なんて言ってたのに 写真が楽しみです。
>Thai cub海苔さん おはようございます。
>直ぐに判ったヨぉ~ ♪ ありがとうございます。 >未だ、まだ 「ハナタレ小僧!」、って云われるかも(笑) 海苔さんのパワーや行動力にはかないません。 先輩! よろしくお願いします。
>あややさん おはようございます。
>巨匠がどんなふうに撮られたのか楽しみです。 また、ちょっと違う絵を狙ってみました(笑)。しかも町中で。 >半世紀少年、おめでとうございます~! 協賛ありがとうございます。仲間入りさせて頂きました(笑)。 まだ ハナタレ小僧ですが(爆)
>hirosさん おはようございます。
はい、遅ればせながら仲間入りさせて頂きました。 いっしょにハナタレ小僧隊でかんばりましょう。 >私は明日行ってきます。 天気はよさそうですね。いいロケーションで狙ってきてください。
>とわ^^さん おはようございます。
>え!そうなんですか~!おめでとうございます♪ ありがとうございます。半世紀少年です(笑) >これからも、時どきオジャマさせて下さいませ(^・^) どうぞよろしくお願い致します。
>benyanco-ltdさん おはようございます。
>最初、なんのことやらさっぱりわからなくて。3分くらいしたらわかりました。 分かりにくい個人的な話題で失礼しました。 >制限速度守るの大変だなぁ・・(笑) 50mmのレンズはこの前使ったので、何か数字が無いかなと数字だけみていて、 でも制限とは考えませんでした(汗) >木村カエラと同じだなんて、なんだかシャレてますねwいつも洒落てますし・・ だ洒落のほうね。 >おめでとうございました☆ ありがとうございます。 ![]() ![]()
>mamakoさん おはようございます。
>おめでとうございます! ありがとうございます。 >半世紀少年。なるほどainosatoさん^^ 今年は私も区切りの歳でした。 >次の半世紀もずっと素敵な少年でいてください♪ 今後ともどうぞよろしくお願いします。
大分遅くなってしまいましたがお誕生日おめでとうございます
趣味が沢山あってお仕事も趣味も両方頑張れる年代ですね 何時見ても充実した日を過ごされていらっしゃるようですね これからももっと色々に時間を楽しく使ってくださいね
>気ままさん おはようございます。
>大分遅くなってしまいましたがお誕生日おめでとうございます ありがとうございます。 >趣味が沢山あってお仕事も趣味も両方頑張れる年代ですね 気持ちはあっても身体がついていかなくなってきました(笑) >何時見ても充実した日を過ごされていらっしゃるようですね なんかいろいろな事に追いまくられて、忙しく過ごしています。 >これからももっと色々に時間を楽しく使ってくださいね 気ままさんのように、何にでも興味を持って積極的に取り組んで行く姿勢を お手本にして目指します。
>higphotosさん おはようございます。
>あっ、お誕生日でしたか。おめでとうございます。 ありがとうございます。 >青信号なんで、GoGoって感じでしょうか。 待ちました。さすがに赤はまずいだろうと思って(笑)
|
メモ
札幌市の北のはずれのニュータウン「あいの里」から、身近な自然と「小樽」をデジカメで紹介しています。
小樽写真のブログ 「小樽スケッチ」。 フィルム一本勝負のブログ 「フィルム一本勝負公式ブログ」。 現在休止中のギャラリーサイト 「iの里」 (今日の写真) こちらもどうぞよろしく。 使用機材 PENTAX K-5,K-7,K10D PENTAX SP,KX,KM PENTAX 67 OLYMPUS E-M5,E-PL3 FUJI KLASSE S RICOH GR Digital2 ほか カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
日々(4019)
あいの里(2772) 札幌(1556) 花(1251) 小樽(1171) ふわラー(642) 百合が原(595) 道内(429) 出張(395) 自然(360) 学園都市線(249) フィルム(182) 写真展(178) 壁紙(142) 秋(127) フォロー中のブログ
photo:mode 北の街Gallery ブログ ASTY 'S * c... 小樽風景工房日記 ainosatoブログ 小樽そぞろ歩き( 四季の彩り) In The Soup 今日の写真Classic さっぽろ発 Photo便り いきなりD70の2 ainosatoブログ01 写真家・相原正明のつれづ... ドローンと一緒・okoの... mn写心 四季光写 a-lows な日々(旧) 丘陵地帯 機材選びの参考になれば クロイトリ ひょろひょろ散歩道 :Daily CommA: バイク海苔の「かもい岳通... Otaru Colors Visitors F’s-STYLE♪札幌 Oh! Photo JOJOと‘もみじ’とち... 凛☆として slow life-annex ブログ HITOGATA... まだむ-ちょblog 小樽スケッチ neko-sannの道草 フィルム一本勝負 *Jelly beans... ふつうのコト 錆分補給 へたぴ~光画館 僕とカメラと時々、魚眼 m*photopoem WATASHI-BRAND Scenery phot... 塩分補給 真駒内深夜便 かたすみdeフォト Cafe Saint-L... Final Impres... これでeのだ! Don'sいろいろ m*ふぉと Beads Lamp C.P.C. / Com... Strange Beau... T favorite p... HaruHaru Pho... カメラと歩いてみたら ホクレレ2 Beads Lamp 2 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||