先日、帯広「とかるね」で開催されたイベント 雑貨マルシェ2013 「レトロ&アートな2日間」。
この会場で、カメラと写真のお話をさせて頂きました。 ご参加いただいたみなさん ありがとうございました。 会場は古い小学校。 (旧統内小学校) 豊頃町統内1515 ![]() ![]() ![]() 講義中は、必死にやっているので写真は無しw 写真を見て頂いて、お話して その後は いっしょにランチ&質問タイムw ![]() ずっとしゃべっていた一日でした(汗) 最後になりましたが、イベントの関係者のみなさん、お世話になりました。 ありがとうございました。 この日、たまたま会場に リアカーとともに全国一周中の マサーヤンさん が、立ち寄って ミニライブをされていました。 そこで、許可を頂いて 参加者のみなさんと撮影大会。 ご本人が、こんなにたくさん写真写されたことがないと笑っていましたw ![]() ![]()
by i_nosato02
| 2013-08-02 05:26
| その他
|
Trackback
|
Comments(9)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
ainosatoさんがピンクの靴を履いて行かれたのかと思いました
ひっかかる人がいるかも?とアップしました?(笑
Like
この日は楽しくてためになるお話のオン・パレード、
ほんとうにありがとうございました~ ピンクの靴、確かにちょっと見、ainosatoさんのみたいですねw ちなみにその隣りの、いかにも雑に放り込んである オレンジのサンダルが私のです・・・性格が出てます・・・
当日は講師お疲れさまでした。
また、道中は私のくだらない質問にお答えいただきありがとうございました! 午前中の講義を含めて私にとっては眼からウロコで、 当日は今までとは違った写真が撮れました。 UPされた写真は帰りの短時間で撮ったものだと思いますが、 目のつける所が違います、まだまだ修行が足りません!
>ゆうさん おはようございます。
>ainosatoさんがピンクの靴を履いて行かれたのかと思いました 「sato」 に見えますよねw >ひっかかる人がいるかも?とアップしました?(笑 さすがにピンクの靴は履きませんw でも、今回の案内の中で、ふわラーの写真とainosatoの名前で女性だと思っていた人もいたみたいです(汗)
>あややさん おはようございます。
>この日は楽しくてためになるお話のオン・パレード、 いえいえ、もう上級のみなさんにはちょっと物足りないお話だったかなと反省。 >ほんとうにありがとうございました~ こちらこそ、いつもありがとうございます。 車の中で、しゃべりすぎて、本番で話ずらくなってしまいましたw
>OYADIITIGOUさん おはようございます。
>当日は講師お疲れさまでした。 ありがとうございます。 >また、道中は私のくだらない質問にお答えいただきありがとうございました! いえいえ、質問は大歓迎です。何をお話すればいいのかのヒントになります。 >当日は今までとは違った写真が撮れました。 そういう撮り方もあるということで、それを活かして頂けたら。 >UPされた写真は帰りの短時間で撮ったものだと思いますが、 はい、お待ち頂きありがとうございました。 >目のつける所が違います、まだまだ修行が足りません! いえいえそんなことありません、あの日のOYADIITIGOUさんの写真も よかったですよ。あの電球とシルエットのカットはよかったですねえ。やられました。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
>鍵コメさん おはようございます。
のちほど。メールします。 ご連絡ありがとうございます。
|
メモ
札幌市の北のはずれのニュータウン「あいの里」から、身近な自然と「小樽」をデジカメで紹介しています。
小樽写真のブログ 「小樽スケッチ」。 フィルム一本勝負のブログ 「フィルム一本勝負公式ブログ」。 現在休止中のギャラリーサイト 「iの里」 (今日の写真) こちらもどうぞよろしく。 使用機材 PENTAX K-5,K-7,K10D PENTAX SP,KX,KM PENTAX 67 OLYMPUS E-M5,E-PL3 FUJI KLASSE S RICOH GR Digital2 ほか カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
日々(4018)
あいの里(2772) 札幌(1555) 花(1251) 小樽(1170) ふわラー(642) 百合が原(595) 道内(429) 出張(395) 自然(360) 学園都市線(249) フィルム(182) 写真展(178) 壁紙(142) 秋(127) フォロー中のブログ
photo:mode 北の街Gallery ブログ ASTY 'S * c... 小樽風景工房日記 ainosatoブログ 小樽そぞろ歩き( 四季の彩り) In The Soup 今日の写真Classic さっぽろ発 Photo便り いきなりD70の2 ainosatoブログ01 写真家・相原正明のつれづ... ドローンと一緒・okoの... mn写心 四季光写 a-lows な日々(旧) 丘陵地帯 機材選びの参考になれば クロイトリ ひょろひょろ散歩道 :Daily CommA: バイク海苔の「かもい岳通... Otaru Colors Visitors F’s-STYLE♪札幌 Oh! Photo JOJOと‘もみじ’とち... 凛☆として slow life-annex ブログ HITOGATA... まだむ-ちょblog 小樽スケッチ neko-sannの道草 フィルム一本勝負 *Jelly beans... ふつうのコト 錆分補給 へたぴ~光画館 僕とカメラと時々、魚眼 m*photopoem WATASHI-BRAND Scenery phot... 塩分補給 真駒内深夜便 かたすみdeフォト Cafe Saint-L... Final Impres... これでeのだ! Don'sいろいろ m*ふぉと Beads Lamp C.P.C. / Com... Strange Beau... T favorite p... HaruHaru Pho... カメラと歩いてみたら ホクレレ2 Beads Lamp 2 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||