写真展も終わり、さて、いつもの写真に戻りますか。。。。
このシリーズ。これこそ、「こんな写真でいいの」です。いいじゃないですか、楽しければ(笑) 「やっぱり 僕らはジオンかな」「連邦軍もいいよね」 ![]() 双子?「ちょっと、ちょっとちょっと」 ザ・タッチって最近あまりみないね ![]() 「はーい、冷たい飲み物はいかがですかあ。」って前に出て売り込むやつ。 ![]() 「もう いーかい?」「まーだ だよ」 ![]() 「禁止だぉー」って どこの言葉だ。びっくりして目が飛び出ちゃったぉー(爆)。 ![]()
by i_nosato02
| 2008-07-25 05:17
| ゴミ箱
|
Trackback
|
Comments(10)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
やっぱり東京のゴミ箱はひと味違います(笑)。
案外こっちでは、こういう面白いシチュエーションが少ないですね。 (って、すっかり自販機見るたびにゴミ箱を探してしまう)
Like
![]()
始めてコメントします。写真展大成功でしたね。お疲れ様です。
写真展最終日お昼 雨に濡れて入ってきたi_nosatoさんに 皆さん「水滴!水滴!」ってカメラ向けてた時に 後ろで笑って居ました。 ゴミ箱!! いや~スゴイ面白いですね~ 何気に見てる物が こんな風に撮って並べられるとは・・・ コメントもサイコー( *´艸`)クスクス
いや~、やっぱり好きですわこのシリーズw
朝から笑っちゃったぉ∵ゞ(´ε`●)
>ariariさん おはようございます。
>案外こっちでは、こういう面白いシチュエーションが少ないですね。 そうなんですよ。この写真を写すようになって気がついたのですが、札幌は自販機の横にゴミ箱がある率が非常に少ないですね。 >(って、すっかり自販機見るたびにゴミ箱を探してしまう) でしょ。でしょ。 「撮りインフルエンザ」と呼んでください(爆) 伝染るんです。
>るびーさん おはようございます。
>始めてコメントします。写真展大成功でしたね。お疲れ様です。 いらっしゃいませ。ありがとうございます。 >皆さん「水滴!水滴!」ってカメラ向けてた時に 後ろで笑って居ました。 大騒ぎしてすみませんね。出展者が一番うるさい写真展でしたから(笑)。 >ゴミ箱!! いや~スゴイ面白いですね~ このページを見ると、明日からゴミ箱に目が行って困りますよ。 今後ともどうぞよろしくお願いします。
>Bill-Mt33さん おはようございます。
>いや~、やっぱり好きですわこのシリーズw 朝から笑っちゃったぉ∵ゞ(´ε`●) ありがとうございます。 まだまだストックがありますので、そのうち。また笑ってやってください。 (写真はあるんですが、気のきいたコメントが思いつかなくて)
>DENZIさん おはようございます。
>これでは生徒さんたちに紹介できませんよ! えっ 予備校じゃなかった サビ校 の生徒さん? (業務連絡:今日はそっち方面行かないので、歩道橋の上で張っていても網に掛かりません。ごめんなさい)
>ぐ~さん おはようございます。
>いや~、ゴミ箱と会話する人も珍しいですよね~(笑) いえいえ、私は会話はしていません。会話を聞いているんです(笑) >このシリーズはたまりませんよ~。師匠!何処までも付いていきます。 そう言っておだてると、ますますその気になります。甘やかさないように(とイッポンズの声が聞こえそう)
|
メモ
札幌市の北のはずれのニュータウン「あいの里」から、身近な自然と「小樽」をデジカメで紹介しています。
小樽写真のブログ 「小樽スケッチ」。 フィルム一本勝負のブログ 「フィルム一本勝負公式ブログ」。 現在休止中のギャラリーサイト 「iの里」 (今日の写真) こちらもどうぞよろしく。 使用機材 PENTAX K-5,K-7,K10D PENTAX SP,KX,KM PENTAX 67 OLYMPUS E-M5,E-PL3 FUJI KLASSE S RICOH GR Digital2 ほか カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
日々(4019)
あいの里(2772) 札幌(1556) 花(1251) 小樽(1171) ふわラー(642) 百合が原(595) 道内(429) 出張(395) 自然(360) 学園都市線(249) フィルム(182) 写真展(178) 壁紙(142) 秋(127) フォロー中のブログ
photo:mode 北の街Gallery ブログ ASTY 'S * c... 小樽風景工房日記 ainosatoブログ 小樽そぞろ歩き( 四季の彩り) In The Soup 今日の写真Classic さっぽろ発 Photo便り いきなりD70の2 ainosatoブログ01 写真家・相原正明のつれづ... ドローンと一緒・okoの... mn写心 四季光写 a-lows な日々(旧) 丘陵地帯 機材選びの参考になれば クロイトリ ひょろひょろ散歩道 :Daily CommA: バイク海苔の「かもい岳通... Otaru Colors Visitors F’s-STYLE♪札幌 Oh! Photo JOJOと‘もみじ’とち... 凛☆として slow life-annex ブログ HITOGATA... まだむ-ちょblog 小樽スケッチ neko-sannの道草 フィルム一本勝負 *Jelly beans... ふつうのコト 錆分補給 へたぴ~光画館 僕とカメラと時々、魚眼 m*photopoem WATASHI-BRAND Scenery phot... 塩分補給 真駒内深夜便 かたすみdeフォト Cafe Saint-L... Final Impres... これでeのだ! Don'sいろいろ m*ふぉと Beads Lamp C.P.C. / Com... Strange Beau... T favorite p... HaruHaru Pho... カメラと歩いてみたら ホクレレ2 Beads Lamp 2 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||